鴨 居  
    (かもい)
八 幡 神 社
(はちまんじんじゃ)
ホームページ
 
〒239−0813 横須賀市鴨居3丁目5番5号
電話 046−841−0383
FAX 046−841−0389
Mail   kamoi@jinjya.net  

 御祭神
八幡神社: 誉田別尊(ほんだわけのみこと)(第15代応神(おうじん)天皇)
須賀神社: 素盞嗚尊(すさのおのみこと)

この外に下記の 神社がお祀(まつ)りされています。
境内社: 天満社(てんまんしゃ)(天神さま) 稲荷神社
相  殿: (同じ社殿の中にお祀りされていること。)
(あいどの) 大鳥(おおとり)神社 金刀比羅 (ことひら)神社
神明(しんめい)社 近戸(ちかど)社
御霊(ごれい)神社 亀崎(かめざき)神社
東照(とうしょう)神社
氏子区域: 横須賀市 鴨居・小原台・二葉地区
由  緒: 治承4年源頼朝公鎌倉入りし、幕府の礎石を築くに当たり、
三浦義澄、義盛は軍功あって後に荒次郎義澄三浦介となり
当郡を領し義盛は侍所別当となり、三浦党の一族門葉最も
栄えた時である。その頃多々良四郎義春は当郷鴨居の領主
として武名も高く三浦家の柱石をなしていた。当社は義春
が源家の命を受けて、養和元(1181)年鎌倉鶴岡八幡宮を
勧請したと伝えられる。新編相模風土記には「八幡社村の
鎮守なり祭礼8月15日縁起に養和元年6月頼朝卿当縣
遊覧の折勧請ありし由記せり」とある。
トップ